現在の御神事状況
- 2023/01/05
- 16:15
新暦1月5日(旧暦12月14日 みずのと 亥 先勝)
*本日の記事
1.お知らせ
2.地震情報
3.ニュース
1.お知らせ
ミロク結びの御守りは2月1日までご予約を承っております。
当宮では、自然の動きに沿っている旧暦を大切にしており、宮の行事も旧暦にて執り行う行事が多くございます。
その為、私共が考える年明けとは、旧暦の1月1日を迎える事で本来の新年が明けたとしております。
2023年は、新暦1月22日が旧暦1月1日となり、2023年の幕開けとなります。
ウェブショップ「ミロク結び」は下の画像をクリックしてお入りください。

2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
1月5日14:12頃 オーストラリア M 4.7 深さ10km
1月5日13:27頃 中国 M 4.9 深さ12km
1月5日12:38頃 ペルー M 4.9 深さ113km
1月5日 8:23頃 チリ M 5.2 深さ132km
1月5日 1:44頃 ドミニカ共和国 M 4.5 深さ104km
1月4日23:39頃 茨城県南部 M 3.1 深さ60km 最大震度1
1月4日20:06頃 アラスカ M 4.5 深さ48km
1月4日19:45頃 宗谷地方北部 M 3.3 深さ10km 最大震度 1
1月4日19:18頃 宮崎県南部山沿い M 2.6 深さ10km 最大震度 2
1月4日16:18頃 岐阜県飛騨地方 M 2.1 深さ10km 最大震度 1

3.ニュース
■南シナ海上空の「異常接近」を互いに非難、軍事衝突寸前まで続く米中威嚇合戦
JBpress1/5(木) 11:02配信
昨年(2022年)末12月29日、米国防総省は同月21日に南シナ海上空で米軍機に中国軍機が3メートル以内という至近距離に接近するという“極めて危険な事案”が生じていたことを公表した。
それとともにアメリカ主要メディアは、中国海軍航空母艦「遼寧」がグアム周辺海域で確認されたことを「初めて中国空母がグアムに接近」と取り上げ、中国海軍の活動が“アメリカの領域”近くを脅かしつつあると警鐘を鳴らした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/be2cf4cf7bfe2944e1ed75c2c5ca572b9d9b5ee5
■M9の「巨大連動地震」が日本を襲うとき、「関東、東海、近畿、九州」は地獄絵図と化す
1/5(木) 7:03配信現代ビジネス
関西地方を中心に地震が頻発している。昨年4月11日に開かれた気象庁・地震調査委員会の会見によると、3月に日本列島や周辺域で起きたM(マグニチュード)4以上の地震は195回。これは平常時の1ヵ月平均の倍以上となる。
専門家は、この状況に関して南海トラフの大規模地震が起こる前触れだと指摘。その理由は前編記事『南海トラフ「巨大地震」は必ずやってくる…いま、関西の地下で起きている「危ない異変」』で示した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1fdbef4f9346dded2789607853d96a1766c94b
*本日の記事
1.お知らせ
2.地震情報
3.ニュース
1.お知らせ
ミロク結びの御守りは2月1日までご予約を承っております。
当宮では、自然の動きに沿っている旧暦を大切にしており、宮の行事も旧暦にて執り行う行事が多くございます。
その為、私共が考える年明けとは、旧暦の1月1日を迎える事で本来の新年が明けたとしております。
2023年は、新暦1月22日が旧暦1月1日となり、2023年の幕開けとなります。
ウェブショップ「ミロク結び」は下の画像をクリックしてお入りください。

2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
1月5日14:12頃 オーストラリア M 4.7 深さ10km
1月5日13:27頃 中国 M 4.9 深さ12km
1月5日12:38頃 ペルー M 4.9 深さ113km
1月5日 8:23頃 チリ M 5.2 深さ132km
1月5日 1:44頃 ドミニカ共和国 M 4.5 深さ104km
1月4日23:39頃 茨城県南部 M 3.1 深さ60km 最大震度1
1月4日20:06頃 アラスカ M 4.5 深さ48km
1月4日19:45頃 宗谷地方北部 M 3.3 深さ10km 最大震度 1
1月4日19:18頃 宮崎県南部山沿い M 2.6 深さ10km 最大震度 2
1月4日16:18頃 岐阜県飛騨地方 M 2.1 深さ10km 最大震度 1




3.ニュース
■南シナ海上空の「異常接近」を互いに非難、軍事衝突寸前まで続く米中威嚇合戦
JBpress1/5(木) 11:02配信
昨年(2022年)末12月29日、米国防総省は同月21日に南シナ海上空で米軍機に中国軍機が3メートル以内という至近距離に接近するという“極めて危険な事案”が生じていたことを公表した。
それとともにアメリカ主要メディアは、中国海軍航空母艦「遼寧」がグアム周辺海域で確認されたことを「初めて中国空母がグアムに接近」と取り上げ、中国海軍の活動が“アメリカの領域”近くを脅かしつつあると警鐘を鳴らした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/be2cf4cf7bfe2944e1ed75c2c5ca572b9d9b5ee5
■M9の「巨大連動地震」が日本を襲うとき、「関東、東海、近畿、九州」は地獄絵図と化す
1/5(木) 7:03配信現代ビジネス
関西地方を中心に地震が頻発している。昨年4月11日に開かれた気象庁・地震調査委員会の会見によると、3月に日本列島や周辺域で起きたM(マグニチュード)4以上の地震は195回。これは平常時の1ヵ月平均の倍以上となる。
専門家は、この状況に関して南海トラフの大規模地震が起こる前触れだと指摘。その理由は前編記事『南海トラフ「巨大地震」は必ずやってくる…いま、関西の地下で起きている「危ない異変」』で示した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1fdbef4f9346dded2789607853d96a1766c94b
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
