現在の御神事状況(九州)
- 2023/01/24
- 21:00
新暦1月24日(旧暦1月3日 みずのえ 午 先負)
*本日の記事
1.現在の状況
2.地震情報
3.ニュース
1.現在の状況

(1月24日)
⑱延岡
鹿児島まで要所要所でお祈りをしながら移動しております。
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
1月24日17:58頃 ネパール M 5.6 深さ25km
1月24日15:15頃 トンガ M 4.7 深さ43km
1月24日14:35頃 インドネシア M 4.5 深さ53km
1月24日14:04頃 インドネシア M 4.5 深さ48km
1月24日13:02頃 インドネシア M 4.7 深さ35km
1月24日11:13頃 インドネシア M 5.8 深さ35km
1月24日10:10頃 インドネシア M 5.2 深さ38km
1月24日 6:28頃 茨城県北部 M 2.8 深さ10㎞ 最大震度1
1月24日 5:02頃 茨城県北部 M 3.4 深さ60㎞ 最大震度1
1月24日 4:57頃 熊本県熊本地方 M 2.3 深さ10㎞ 最大震度1
1月24日 3:17頃 インドネシア M 5.5 深さ11km
1月23日23:57頃 パプアニューギニア M 4.6 深さ199km
1月23日22:42頃 インド M 5.1 深さ10km
1月23日19:37頃 マルタ M 5.1 深さ10km
1月23日18:02頃 奄美大島近海 M 3.2 深さ30㎞ 最大震度1
1月23日13:35頃 宮古島近海 M 4.3 深さ40㎞ 最大震度1
1月23日11:42頃 インドネシア M 4.6 深さ49km
1月23日 7:49頃 フィリピン M 4.6 深さ117km
1月23日 7:08頃 グアテマラ M 4.5 深さ76km
1月23日 5:13頃 パプアニューギニア M 5.0 深さ117km
1月23日 1:57頃 東ティモール M 4.6 深さ162km
1月22日18:44頃 インドネシア M 4.7 深さ29km
1月22日17:35頃 パプアニューギニア M 4.5 深さ10km
1月22日15:42頃 インドネシア M 4.6 深さ61km
1月22日15:07頃 ペルー M 4.5 深さ23km

3.ニュース
■フィンランドとスウェーデン、NATO加盟の用意=米国務省
ロイター1/24(火) 5:29配信
[ワシントン 23日 ロイター] - 米国務省のプライス報道官は23日、フィンランドとスウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)加盟に向け準備ができていると述べた。
これに先立ち、トルコのエルドアン大統領は23日、週末の間にスウェーデンの首都ストックホルムで行われた抗議デモでイスラム教の聖典コーランが燃やされたことを受け、スウェーデンはNATO加盟を巡りトルコの支持を期待すべきではないと語った。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc71b45495947be45b0b0230ef23c755f99d893

資料:時事通信https://news.yahoo.co.jp/articles/c098ad5a87af4b0ddb0c0c55c5565bde0eda56f4
■地球の内核、逆回転し始めた可能性 英科学誌に論文
AFP通信1/24(火) 20:23配信
【AFP=時事】地球の中心部に存在する高温の鉄などでできた「内核」の回転が止まり、逆回転している可能性があると結論づけた論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。
地下約5000キロに存在する内核は、液体金属層の「外核」に浮かんでいるため独自に回転できるが、内核がどのように回転しているのかについては研究者の間で議論されてきた。
内核について分かっていることは少なく、解析は、地震や核爆発による地震波が地球の中心を通過する際の小さな差異を測定することで行われる。
論文の研究チームは、内核の動きを追跡するため、過去60年間に発生した地震波を分析した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/43120503ec7eb78bb9b170d8acac46a15c9da801
*本日の記事
1.現在の状況
2.地震情報
3.ニュース
1.現在の状況

(1月24日)
⑱延岡
鹿児島まで要所要所でお祈りをしながら移動しております。
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
1月24日17:58頃 ネパール M 5.6 深さ25km
1月24日15:15頃 トンガ M 4.7 深さ43km
1月24日14:35頃 インドネシア M 4.5 深さ53km
1月24日14:04頃 インドネシア M 4.5 深さ48km
1月24日13:02頃 インドネシア M 4.7 深さ35km
1月24日11:13頃 インドネシア M 5.8 深さ35km
1月24日10:10頃 インドネシア M 5.2 深さ38km
1月24日 6:28頃 茨城県北部 M 2.8 深さ10㎞ 最大震度1
1月24日 5:02頃 茨城県北部 M 3.4 深さ60㎞ 最大震度1
1月24日 4:57頃 熊本県熊本地方 M 2.3 深さ10㎞ 最大震度1
1月24日 3:17頃 インドネシア M 5.5 深さ11km
1月23日23:57頃 パプアニューギニア M 4.6 深さ199km
1月23日22:42頃 インド M 5.1 深さ10km
1月23日19:37頃 マルタ M 5.1 深さ10km
1月23日18:02頃 奄美大島近海 M 3.2 深さ30㎞ 最大震度1
1月23日13:35頃 宮古島近海 M 4.3 深さ40㎞ 最大震度1
1月23日11:42頃 インドネシア M 4.6 深さ49km
1月23日 7:49頃 フィリピン M 4.6 深さ117km
1月23日 7:08頃 グアテマラ M 4.5 深さ76km
1月23日 5:13頃 パプアニューギニア M 5.0 深さ117km
1月23日 1:57頃 東ティモール M 4.6 深さ162km
1月22日18:44頃 インドネシア M 4.7 深さ29km
1月22日17:35頃 パプアニューギニア M 4.5 深さ10km
1月22日15:42頃 インドネシア M 4.6 深さ61km
1月22日15:07頃 ペルー M 4.5 深さ23km





3.ニュース
■フィンランドとスウェーデン、NATO加盟の用意=米国務省
ロイター1/24(火) 5:29配信
[ワシントン 23日 ロイター] - 米国務省のプライス報道官は23日、フィンランドとスウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)加盟に向け準備ができていると述べた。
これに先立ち、トルコのエルドアン大統領は23日、週末の間にスウェーデンの首都ストックホルムで行われた抗議デモでイスラム教の聖典コーランが燃やされたことを受け、スウェーデンはNATO加盟を巡りトルコの支持を期待すべきではないと語った。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc71b45495947be45b0b0230ef23c755f99d893

資料:時事通信https://news.yahoo.co.jp/articles/c098ad5a87af4b0ddb0c0c55c5565bde0eda56f4
■地球の内核、逆回転し始めた可能性 英科学誌に論文
AFP通信1/24(火) 20:23配信
【AFP=時事】地球の中心部に存在する高温の鉄などでできた「内核」の回転が止まり、逆回転している可能性があると結論づけた論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。
地下約5000キロに存在する内核は、液体金属層の「外核」に浮かんでいるため独自に回転できるが、内核がどのように回転しているのかについては研究者の間で議論されてきた。
内核について分かっていることは少なく、解析は、地震や核爆発による地震波が地球の中心を通過する際の小さな差異を測定することで行われる。
論文の研究チームは、内核の動きを追跡するため、過去60年間に発生した地震波を分析した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/43120503ec7eb78bb9b170d8acac46a15c9da801
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
