現在の御神事状況と各地で伝えられたお言葉
- 2023/03/04
- 10:00
新暦3月4日(旧暦2月13日 かのと 酉 友引)
*本日の記事
1.各地で伝えられたお言葉
2.地震情報
3.ニュース
1.各地で伝えられたお言葉
(3月1日)
長崎平和祈念公園
人の子の望む未来とは
年月が経てば 忘れられてしまうような
そんな脆いものなのか
経験者が居なくなれば
当時の凄惨さは 推測する事すらも出来なくなるほどの
忘れてもいいような 事柄なのか
佐世保
絵空事のようであったとしても
実現する為に その道へと進むことは
無駄ではないであろう
平和という 漠然とした状況であっても
平和という事が実感できなくとも
それでも 安心して暮らしてゆく事の出来る世の中をつくる
その未来へと進む行動は 忘れてはいけないのではないのか
その意識は 忘れてはいけないのではないのか
伝え 教え 共に考え抜いてゆかなければいけない
人として 大切な事は 忘れてはいけない
玄海原発
気づいた者から より良い未来へと
平和の未来へと 出来る事を進めてゆく
先人が付けた足跡を 更に 広げてゆけるように
より良い未来となるよう
進化発展を 忘れないように
再び 訪れるこの地を
未来に向けて より良い状態へと手渡せるように
(3月2日)
門司
切り離されないように 繋ぎを強固なものへと
繋ぎ続け 結び続け
連鎖連動 分散分割を
調和と協力を 見失わず
未来の命達の為に 連携を続けてゆく
下関
自然界の大地も 海も その奥底にて
動きの調整と調和 協力と支え合い
分散分割の動き
動きの鈍い部分では 調整がなされてゆく
活動が大きい部分では 自重されてゆく
動く事で バランスが整えられてゆく
大地 奥深くの動き
この地域だけではなく
惑星全体によって その調整がなされ
落ち着きゆく為の行動がなされている
岩国
変われるのか 過去を知り
負の流れが 繰り返されないように
人は 努めてゆけるのか
繰り返さない為に 居るのではないのか
それを 証明する為に 魂の繰り返しがあるのではないのか
人の子の世は 大きく星へと影響を与える
負の流れ 繰り返さないように
今を生きる人として
未来を紡ぐ者として
深く考えて 行動してゆかなければなるまい
広島平和記念公園
風化してゆく歴史
段々と 人は その心に受け取る事が難しくなるのか
現実となってからでは 遅い
現実を経験してからでは遅い
繰り返してはいけない事は
繰り返さないように 伝え教える
過去におきたことは 変えられない
いかに これから未来におきる物事を
変化 阻止してゆくことが出来るか
経験しなくてもよい苦しみを 経験させないように出来るか
感覚を 精神を 心を 失わないように
見えぬ部分であるが それらを育てる事も
同じ過ちを繰り返さない策の一つになろう
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
3月4日 8:54頃 千葉県北西部 M 3.4 深さ70km 最大震度1
3月4日 4:31頃 西表島付近 3.4 深さ20km 最大震度2
3月3日22:24頃 インドネシア M 4.5 深さ86.684km
3月3日19:18頃 八丈島近海 3.9 深さ30km 最大震度2
3月3日18:41頃 パプアニューギニア M 5.2 深さ50.994km
3月3日16:02頃 インドネシア M 4.6 深さ10.0km
3月3日13:37頃 トンガ M 4.6 深さ203.017km
3月3日11:53頃 トルコ M 5.0 深さ10.0km
3月3日11:35頃 沖縄本島近海 3.3 深さ20km 最大震度1
3月3日11:10頃 福島県沖 3.9 深さ50km 最大震度1
3月3日10:53頃 ペルー M 5.2 深さ10.0km
3月3日 9:54頃 バヌアツ M 5.1 深さ10.0km
3月3日 9:36頃 インドネシア M 5.1 深さ62.208km

(世界中で起きた地震。左は3月3日~4日にかけて、右は3月2日~3日にかけて発生した地震)

3.ニュース
■30年以内に70%の確率で起こるとされる南海トラフ地震 過去の例では49日後に富士山噴火も
ポストセブン 3/3(金) 19:13配信
トルコの大地震は世界中に衝撃を与えた。そして知ってのとおり、日本もまた地震大国。同じ規模か、それ以上の大地震がいつ起こるとも限らない。起こりうる被害を予測しておく必要があるだろう。【全4回の第3回。第1回から読む】
そもそも、何月何日にどれほど大きな地震が来るかなど、誰にもわからない。わかったとしても、地震が起きることを防ぐすべはない。しかし、過去の膨大なデータやそれを解析する研究により、どんなことが起こりうるか予測することはできる。
東京都は2022年5月、首都直下地震の被害想定の見通しを10年ぶりに更新した。最大の被害が想定されるのは「都心南部直下地震が冬の夕方、風速8mの状況下で起きた場合」で、約3600人が地震の揺れによって、約2400人が火災によって死亡すると予測されている。東京工業大学教授の山中浩明さん(地震工学が専門)が言う。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/62eb60e8178f68a3461246f98dfdd4efadec82a7
■拡大する北方林火災、地球温暖化の「時限爆弾」になる可能性 衛星データ解析で判明
CNN 3/3(金) 17:00配信
世界最北の森林は地球温暖化汚染の「時限爆弾」になりかねないとする研究結果を、米国や中国の研究チームが発表した。こうした北方林では森林火災が拡大し、記録的な量の温室効果ガスが放出されている。
研究チームが新たな衛星データ解析技術を使って調べた結果、世界の極北地を覆う北方林で2000年以来、夏の森林火災が拡大していることが分かった。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/42690cabd1de1f14d145dfad2a6086cc09e781a8
■ロシア潜水艦 日本海から巡航ミサイル「カリブル」を発射
スプートニク2023年3月3日, 15:39 (更新: 2023年3月3日, 17:05)
ロシアのディーゼル潜水艦「ペトロパブロフスク・カムチャツキー」は、軍事訓練の一環として、日本海から地上標的に向けて巡航ミサイル「カリブル」を発射した。ロシア海軍太平洋艦隊の情報保障部門が発表している。
ミサイル発射は、ロシア極東ハバロフスク地方にあるシュルクム戦術場の沿岸に設置された標的に向けて行われた。この標的は、架空上の敵が発射すると思われる位置に設けられた。発射前、同艦は発射指定エリアを密かに確保していた。
続きを読む→https://sputniknews.jp/20230303/15137837.html
*本日の記事
1.各地で伝えられたお言葉
2.地震情報
3.ニュース
1.各地で伝えられたお言葉
(3月1日)
長崎平和祈念公園
人の子の望む未来とは
年月が経てば 忘れられてしまうような
そんな脆いものなのか
経験者が居なくなれば
当時の凄惨さは 推測する事すらも出来なくなるほどの
忘れてもいいような 事柄なのか
佐世保
絵空事のようであったとしても
実現する為に その道へと進むことは
無駄ではないであろう
平和という 漠然とした状況であっても
平和という事が実感できなくとも
それでも 安心して暮らしてゆく事の出来る世の中をつくる
その未来へと進む行動は 忘れてはいけないのではないのか
その意識は 忘れてはいけないのではないのか
伝え 教え 共に考え抜いてゆかなければいけない
人として 大切な事は 忘れてはいけない
玄海原発
気づいた者から より良い未来へと
平和の未来へと 出来る事を進めてゆく
先人が付けた足跡を 更に 広げてゆけるように
より良い未来となるよう
進化発展を 忘れないように
再び 訪れるこの地を
未来に向けて より良い状態へと手渡せるように
(3月2日)
門司
切り離されないように 繋ぎを強固なものへと
繋ぎ続け 結び続け
連鎖連動 分散分割を
調和と協力を 見失わず
未来の命達の為に 連携を続けてゆく
下関
自然界の大地も 海も その奥底にて
動きの調整と調和 協力と支え合い
分散分割の動き
動きの鈍い部分では 調整がなされてゆく
活動が大きい部分では 自重されてゆく
動く事で バランスが整えられてゆく
大地 奥深くの動き
この地域だけではなく
惑星全体によって その調整がなされ
落ち着きゆく為の行動がなされている
岩国
変われるのか 過去を知り
負の流れが 繰り返されないように
人は 努めてゆけるのか
繰り返さない為に 居るのではないのか
それを 証明する為に 魂の繰り返しがあるのではないのか
人の子の世は 大きく星へと影響を与える
負の流れ 繰り返さないように
今を生きる人として
未来を紡ぐ者として
深く考えて 行動してゆかなければなるまい
広島平和記念公園
風化してゆく歴史
段々と 人は その心に受け取る事が難しくなるのか
現実となってからでは 遅い
現実を経験してからでは遅い
繰り返してはいけない事は
繰り返さないように 伝え教える
過去におきたことは 変えられない
いかに これから未来におきる物事を
変化 阻止してゆくことが出来るか
経験しなくてもよい苦しみを 経験させないように出来るか
感覚を 精神を 心を 失わないように
見えぬ部分であるが それらを育てる事も
同じ過ちを繰り返さない策の一つになろう
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
3月4日 8:54頃 千葉県北西部 M 3.4 深さ70km 最大震度1
3月4日 4:31頃 西表島付近 3.4 深さ20km 最大震度2
3月3日22:24頃 インドネシア M 4.5 深さ86.684km
3月3日19:18頃 八丈島近海 3.9 深さ30km 最大震度2
3月3日18:41頃 パプアニューギニア M 5.2 深さ50.994km
3月3日16:02頃 インドネシア M 4.6 深さ10.0km
3月3日13:37頃 トンガ M 4.6 深さ203.017km
3月3日11:53頃 トルコ M 5.0 深さ10.0km
3月3日11:35頃 沖縄本島近海 3.3 深さ20km 最大震度1
3月3日11:10頃 福島県沖 3.9 深さ50km 最大震度1
3月3日10:53頃 ペルー M 5.2 深さ10.0km
3月3日 9:54頃 バヌアツ M 5.1 深さ10.0km
3月3日 9:36頃 インドネシア M 5.1 深さ62.208km





(世界中で起きた地震。左は3月3日~4日にかけて、右は3月2日~3日にかけて発生した地震)


3.ニュース
■30年以内に70%の確率で起こるとされる南海トラフ地震 過去の例では49日後に富士山噴火も
ポストセブン 3/3(金) 19:13配信
トルコの大地震は世界中に衝撃を与えた。そして知ってのとおり、日本もまた地震大国。同じ規模か、それ以上の大地震がいつ起こるとも限らない。起こりうる被害を予測しておく必要があるだろう。【全4回の第3回。第1回から読む】
そもそも、何月何日にどれほど大きな地震が来るかなど、誰にもわからない。わかったとしても、地震が起きることを防ぐすべはない。しかし、過去の膨大なデータやそれを解析する研究により、どんなことが起こりうるか予測することはできる。
東京都は2022年5月、首都直下地震の被害想定の見通しを10年ぶりに更新した。最大の被害が想定されるのは「都心南部直下地震が冬の夕方、風速8mの状況下で起きた場合」で、約3600人が地震の揺れによって、約2400人が火災によって死亡すると予測されている。東京工業大学教授の山中浩明さん(地震工学が専門)が言う。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/62eb60e8178f68a3461246f98dfdd4efadec82a7
■拡大する北方林火災、地球温暖化の「時限爆弾」になる可能性 衛星データ解析で判明
CNN 3/3(金) 17:00配信
世界最北の森林は地球温暖化汚染の「時限爆弾」になりかねないとする研究結果を、米国や中国の研究チームが発表した。こうした北方林では森林火災が拡大し、記録的な量の温室効果ガスが放出されている。
研究チームが新たな衛星データ解析技術を使って調べた結果、世界の極北地を覆う北方林で2000年以来、夏の森林火災が拡大していることが分かった。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/42690cabd1de1f14d145dfad2a6086cc09e781a8
■ロシア潜水艦 日本海から巡航ミサイル「カリブル」を発射
スプートニク2023年3月3日, 15:39 (更新: 2023年3月3日, 17:05)
ロシアのディーゼル潜水艦「ペトロパブロフスク・カムチャツキー」は、軍事訓練の一環として、日本海から地上標的に向けて巡航ミサイル「カリブル」を発射した。ロシア海軍太平洋艦隊の情報保障部門が発表している。
ミサイル発射は、ロシア極東ハバロフスク地方にあるシュルクム戦術場の沿岸に設置された標的に向けて行われた。この標的は、架空上の敵が発射すると思われる位置に設けられた。発射前、同艦は発射指定エリアを密かに確保していた。
続きを読む→https://sputniknews.jp/20230303/15137837.html
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
