現在の御神事状況(福井)
- 2023/04/09
- 11:00
新暦4月9日(旧暦2月19日 ひのと 酉 友引)
*本日の記事
1.昨日の行程
2.地震情報
3.ニュース
1.昨日の行程
昨日は原発群、および舞鶴港でもお祈りをいたしました。

(4月8日)
①敦賀
②美浜
③大飯
④高浜
⑤舞鶴
⑥経ヶ岬
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
4月9日10:11頃 熊本県熊本地方 M 2.3 ごく浅い 最大震度1
4月9日 7:23頃 パプアニューギニア M 4.8 深さ97.0km
4月9日 5:25頃 アラスカ M 5.0 深さ60.0km
4月9日 3:52頃 徳島県北部 M 2.4 深さ10km 最大震度1
4月9日 2:11頃 網走地方 M 2.7 ごく浅い 最大震度2
4月9日 1:27頃 フィジー M 5.3 深さ24.8km
4月9日 0:40頃 日高地方東部 M 3.7 深さ60km 最大震度1
4月8日23:11頃 パプアニューギニア M 5.2 深さ28.8km
4月8日20:59頃 石川県能登地方 M 3.2 深さ10km 最大震度1
4月8日16:17頃 アラスカ M 4.8 深さ57.1km
4月8日15:58頃 インドネシア M 4.8 深さ104.8km
4月8日15:01頃 埼玉県北部 M 3.8 深さ60km 最大震度2
最近中央構造線上での地震が目立ちます。 4月5日に千葉で起きた地震も、構造線で深さ100㎞というものでした。

3.ニュース
■テルアビブの遊歩道に車突入、イタリア人観光客が死亡
CNN 2023.04.09 Sun posted at 10:19 JST
イスラエルの地中海沿岸にあるテルアビブで7日夜、遊歩道に車が突っ込み、イタリア人観光客1人が死亡、7人が負傷した。
イスラエル警察によると、車は自転車道に突入して通行人らをはねた後、芝生の上で横転した。
駆け付けた警官らは、運転していた男がライフル銃のような持ち物に手を伸ばそうとしているのを見て射殺した。
続きを読む→https://www.cnn.co.jp/world/35202360.html
■はるか沖合で起こる「海洋火山」の「山体崩壊」に注目すべき理由とは?…上陸してわかった「噴火・崩壊」現場と「災害軽減が簡単でない」現実
現代ビジネス 4/9(日) 6:56配信
島はどのようにできるのか【第9回・後編】
好評のシリーズ「島はどのようにできるのか」。前半では、北海道松前町の沖合に浮かぶ渡島大島について、その地形的な特徴や江戸時代に起こった噴火と、それによる山体崩壊の影響を見てみました。続いては、著者自らが調査に訪れた際の模様をお届けします。人を寄せ付けない切り立った無人島で、どのような発見があるでしょうか。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/6095d3d2e48b5467bc54ac736860467cf68562ae
*本日の記事
1.昨日の行程
2.地震情報
3.ニュース
1.昨日の行程
昨日は原発群、および舞鶴港でもお祈りをいたしました。

(4月8日)
①敦賀
②美浜
③大飯
④高浜
⑤舞鶴
⑥経ヶ岬
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
4月9日10:11頃 熊本県熊本地方 M 2.3 ごく浅い 最大震度1
4月9日 7:23頃 パプアニューギニア M 4.8 深さ97.0km
4月9日 5:25頃 アラスカ M 5.0 深さ60.0km
4月9日 3:52頃 徳島県北部 M 2.4 深さ10km 最大震度1
4月9日 2:11頃 網走地方 M 2.7 ごく浅い 最大震度2
4月9日 1:27頃 フィジー M 5.3 深さ24.8km
4月9日 0:40頃 日高地方東部 M 3.7 深さ60km 最大震度1
4月8日23:11頃 パプアニューギニア M 5.2 深さ28.8km
4月8日20:59頃 石川県能登地方 M 3.2 深さ10km 最大震度1
4月8日16:17頃 アラスカ M 4.8 深さ57.1km
4月8日15:58頃 インドネシア M 4.8 深さ104.8km
4月8日15:01頃 埼玉県北部 M 3.8 深さ60km 最大震度2






最近中央構造線上での地震が目立ちます。 4月5日に千葉で起きた地震も、構造線で深さ100㎞というものでした。


3.ニュース
■テルアビブの遊歩道に車突入、イタリア人観光客が死亡
CNN 2023.04.09 Sun posted at 10:19 JST
イスラエルの地中海沿岸にあるテルアビブで7日夜、遊歩道に車が突っ込み、イタリア人観光客1人が死亡、7人が負傷した。
イスラエル警察によると、車は自転車道に突入して通行人らをはねた後、芝生の上で横転した。
駆け付けた警官らは、運転していた男がライフル銃のような持ち物に手を伸ばそうとしているのを見て射殺した。
続きを読む→https://www.cnn.co.jp/world/35202360.html
■はるか沖合で起こる「海洋火山」の「山体崩壊」に注目すべき理由とは?…上陸してわかった「噴火・崩壊」現場と「災害軽減が簡単でない」現実
現代ビジネス 4/9(日) 6:56配信
島はどのようにできるのか【第9回・後編】
好評のシリーズ「島はどのようにできるのか」。前半では、北海道松前町の沖合に浮かぶ渡島大島について、その地形的な特徴や江戸時代に起こった噴火と、それによる山体崩壊の影響を見てみました。続いては、著者自らが調査に訪れた際の模様をお届けします。人を寄せ付けない切り立った無人島で、どのような発見があるでしょうか。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/6095d3d2e48b5467bc54ac736860467cf68562ae
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
