現在の御神事状況

新暦5月17日(旧暦3月28日 きのと 亥 赤口)

*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の状況
3.日々の祈りと伝えられたお言葉
4.5月9日から16日まで祈りを行った場所と発生した地震
5.地震情報
6.ニュース

1.お知らせ
自然災害対策チームがブログを更新しました。ぜひご一読ください。
自然災害バナー

2.現在の状況
(5月16日)
本日は白山に呼ばれまして、周辺にて祈り、神事を行いました。内容としましては、今、地殻変動へと進む流れがかなり高くなっているということを伝えられておりまして、「マグニチュード7や8以上といった超巨大地震などや、破局的な火山噴火が起きる可能性がある」と教え伝えられ、それらの回避、小難無難の祈りを集中して行っておりました。
そして、ロシアとウクライナの戦争につきまして、「ロシアが戦争に負け、終戦に進むのでしょうか」ということを神々様にお訊きしましたところ、ロシア側が核を使用する流れがかなり高くなっており、それは「日本も例外ではなく、核兵器の被害に遭う可能性が高くなっている」と教えられました。ロシアから自分の国を守るために敵対することで、「日本は確実に中国・ロシア・北朝鮮からの核兵器の対象国、攻撃の対象国となっている」と教えられてまいりました。
日本は中立的な立場、平和的な立場で、戦争終結へと進んでもらいたいものではあるのですが、今のままであれば「戦争に巻き込まれてしまう可能性が高い」と伝えられているというのが、現状の神事の中に教えられたことになります。
そのため、少しでも自然災害や戦争への流れを何とか変化させ、より善い流れ、平和の道へと進ませたいと祈り、神事を行い続けて参ります。

3.日々の祈りと伝えられたお言葉
(5月16日)
慌てずに 落ち着き 冷静に 対処してゆくこと
助け合い 支え合うこと
みな同じ人であり
現状 同じ状況へと 向き合わなければならなければ
概ねみな同じ心 思いを持ちゆき 感情もありゆく
自分だけではなく
概ねみな 同じ揺らぎ 同じ不安を抱え
歩みゆこうとしていることを
意識の下 忘れぬようにしてゆくことによって
心を繋ぎ留め 保ちゆくことは出来る
人が 人として生きることを諦めた時
人の世は崩壊しゆき 変わり続けてゆく
人の善き心 優しき心を 見失うことがなきように
個 というものも 確かに 大切なことではあろう
全 ということもまた 大切なことであろう
判断も 見極めも 難しいものである
その見極めは 冷静なる考え 意識に宿りゆき
全体を見渡し 整えてゆく意識がある時に
人々はまた 人としての心を取り戻し 歩みゆくことも出来るはずである
心は 行動の元となりゆき 世の中を動かす原動力と変わりゆく
だからこそ 人としての心を 見失うことがなきように
切に 願いゆくものである


4.5月9日から16日まで祈りを行った場所
230516までの御神事場所

5月9日~10日(阿蘇、霧島、鹿児島志布志)
※姶良・阿多・喜界カルデラ、霧島火山帯、中央構造線、仏像構造線、南海トラフ、琉球海溝への小難無難の祈り
5月10日 2:40頃 熊本県熊本地方 M 2.9 深さ10km 最大震度2
230510jisin4.png

5月10日~11日(志布志から大阪南港迄、太平洋上)
※南海トラフ、豊後水道、紀伊水道、中央構造線、仏像構造線への小難無難の祈り
5月11日 4:16頃 千葉県南部 M 5.4 深さ10km 最大震度5強
230511jisin.png
この地震は中央構造線、仏像構造線、そして柏崎・千葉構造線の連鎖を止めるため。また南海トラフと日本海溝の連鎖を止めるための「バランス調整、力抜きのために起きた」と教えられております。
この犬吠埼、野島岬の周辺は、力抜きの協力をしていただける場所でもあり、私共も何度も行き来し、祈り、神事を行い、連鎖連動の動きが発生した場合には、力抜きの働きをしていただけるよう、祈りを行ってまいりました。先立っての石川・能登半島、日本海側との関連も含めて、今回「大きく力抜きをする仕組みが動き、広範囲に於ける連鎖を抑えた形になる」と教えられております。また、千葉での地震の前、1:02頃 トンガ M 7.6 深さ210kmが発生しています。

5月11日~12日(大阪、奈良、京都ほか関西地方)
※中央構造線上にある愛媛県や徳島県で地震が相次ぎました。
230513ehime1.png 230513ehime2.png 230513tokusima.png

5月13日~14日(諏訪湖、八ヶ岳、伊豆半島天城、石廊崎、下田、富士五湖)
※トカラの群発、八丈島の群発が始まる
5月14日23:21頃 八丈島近海 M 4.8 深さ10km 最大震度1
5月14日23:03頃 八丈島近海 M 5.4 深さ10km 最大震度2
5月14日22:56頃 八丈島近海 M 5.0 深さ10km 最大震度1
5月14日20:29頃 八丈島近海 M 4.7 深さ10km 最大震度1
5月14日19:11頃 八丈島近海 M 5.9 深さ10km 最大震度2
5月14日17:44頃 八丈島近海 M 5.3 深さ10km 最大震度1
5月14日17:21頃 八丈島近海 M 5.9 深さ10km 最大震度2
5月14日17:12頃 八丈島近海 M 5.6 深さ10km 最大震度3
5月14日16:03頃 八丈島近海 M 4.7 深さ10km 最大震度1
5月12日15:06頃 神奈川県西部 M 3.8 深さ140km 最大震度1
230513kanagawa.png

5月15日~16日(諏訪湖、糸魚川、白山、小松、能登半島)

5.地震情報
青文字は海外で発生した地震
5月17日 2:19頃 パプアニューギニア M 5.0 深さ94km
5月17日 0:34頃 トカラ列島近海 M 3.0 深さ10km 最大震度2
5月16日22:53頃 トンガ M 4.9 深さ10km
5月16日20:56頃 八丈島近海 M 4.7 深さ10km 最大震度1
5月16日20:35頃 トカラ列島近海 M 1.9 深さ30km 最大震度1
5月16日 2:29頃 宮城県北部 M 3.3 深さ60km 最大震度1
5月16日19:21頃 茨城県北部 M 4.0 深さ70km 最大震度2
5月16日15:49頃 トカラ列島近海 M 1.9 深さ10km 最大震度1
5月16日15:22頃 トカラ列島近海 M 2.6 深さ10km 最大震度2
5月16日14:49頃 茨城県北部 M 2.7 深さ10km 最大震度1
5月16日14:46頃 トカラ列島近海 M 1.8 ごく浅い 最大震度1
5月16日12:08頃 スバールバル諸島とヤンマイエン島 M 4.7 深さ10km

6.ニュース
■ロシアは条約離脱後武器生産を「最大化」する – 元大統領
ロシアトゥデイ 2023年5月16日 15:17
ドミトリー・メドベージェフは、国会議員らがNATOとの条約に対するモスクワの約束の終了を支持した後、「善良な排除」を宣言した
ロシアはNATOとの欧州通常兵力条約(CFE)からの離脱後、自国の領土内で望む場所に兵器を配備し、兵器生産を強化するだろうと元ロシア大統領ドミトリー・メドベージェフが述べた。
1990年にNATOとソ連と東欧の同盟国で構成されるワルシャワ条約機構諸国によって署名されたこの協定をロシア政府が非難することを許可する法律をロシア議会が全会一致で支持したことを受け、メジェージェフ氏は火曜日、テレグラムに「よかったね」と書いた。
続きを読む→https://www.rt.com/russia/576391-medvedev-cfe-europe-weapons/

■関東圏内で「はしか」感染相次ぐ 「予防接種の検討を」加藤厚労大臣が注意呼びかけ
テレ朝ニュース 5/16(火) 12:21配信
関東圏内ではしかへの感染が相次いで確認されていることを受け、加藤厚労大臣が注意を呼びかけました。
加藤厚労大臣「はしかは感染度が非常に強くて、免疫を持っていない人が感染すると、ほぼ100%感染するといわれております」「過去2回のはしかのワクチン接種歴が明らかでない場合、あるいは過去に感染したことがない場合、予防接種の検討をいただきたいという風に考えています」
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/828c87a55cd67fd47cfc71922845e1488ce0ba5e

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 12月 【9件】
2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】