現在の御神事状況(北陸)
- 2023/05/19
- 12:30
新暦5月19日(旧暦3月30日 ひのと 丑 友引)
*本日の記事
1.現在の状況
2.日々の祈りと伝えられたお言葉
3.地震情報
4.ニュース
1.現在の状況
(5月18日放送より)
本日は敦賀原発やここ美浜原発、常神半島を周りながら小難無難、原子力発電所などの事故など起きないように。揺れ動く大地、穏やかに、緩やかになるよう、いかなる災いも降り注ぐことがなきようにと祈り、神事を続けております。
2.日々の祈りと伝えられたお言葉

(5月18日放送より)
驕ることなく 安心することなく
ふり返りながら 確かめながら
確実なるものは いかな状態かを 見失うことなく
漏れがないか 落ち度がないか
細心の注意を払い 確認しゆくように
様々なる目が 一つの物事を見つめゆくも
様々な目だからこそ 多種多様な方向から 物事に対し
正しき判断 落ち度 漏れがなきようにと
見逃さぬようにと 見張ることが出来る
その持ちし目を しっかりと活かし
物事が 正しき流れへと進んでいるのか
落ち度なく 結ばれているのか
悪しき事柄 進んでいないか
悪しき事柄に 流されていないか
人々が それぞれのその眼(まなこ)により
冷静に判断し 物事を見つめ 考えてゆくことによって
落ち度は見抜かれ 悪しき流れは正され
真実が明るみにいで
本当の 本来の道へと
舵を取ることが出来る
曇らせてはならぬ 心の目
真の眼(まなこ)も 曇らぬように 考えること
それらを忘れぬよう 流されないように しっかりと見極め
未来を創り上げてゆくことは 大切な 根本となりゆく
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
5月19日 6:56頃 豊後水道 M 4.4 深さ50km 最大震度4
5月19日 5:32頃 大阪府北部 M 2.3 深さ10km 最大震度1
5月19日 4:43頃 トンガ M 4.9 深さ172km
5月19日 4:05頃 千葉県東方沖 M 3.3 深さ20km 最大震度1
5月19日 3:58頃 ギリシャ M 5.2 深さ10km
5月19日 2:29頃 フィジー M 4.5 深さ583km
5月18日22:13頃 アラスカ M 4.6 深さ195km
5月18日19:49頃 石川県能登地方 M 3.6 深さ10km 最大震度3
5月18日18:45頃 ロシア M 4.5 深さ47km
5月18日17:43頃 ドミニカ共和国 M 4.8 深さ16km
5月18日 8:02頃 グアテマラ M 6.4 深さ255km

(左:24時間以内に世界各地で発生した地震、右:48時間前との比較)

新月が近くなり、地震が増えています。
4.ニュース
■「地震規模の被害」 イタリア北部で豪雨により洪水や地滑り、9人死亡
ロイター 5/19(金) 12:27配信
イタリア北部エミリアロマーニャ州を襲った豪雨により洪水や地滑りが発生し、9人が死亡した。洪水被害は37市町村に及び、数千人が避難を強いられる事態となっている。ボナッチーニ州知事は「損害の規模はまるで地震のようだ」と述べた。世界自然保護基金(WWF)は、水を吸収する森林や川沿いの植物失われたことが、災害を拡大させたとの見方を示した。
イタリア北部エミリアロマーニャ州で豪雨により9人が死亡。州知事によると数十億ユーロ相当の損害が出ている。
同州東部は壊滅的な被害を受け、20以上の河川が氾濫。数百カ所で地滑りが発生し、道路も損壊した。エミリアロマーニャ州のボナッチーニ知事は「豪雨による損害の規模はまるで地震のようだ」と述べた。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/b79e2bd74ba005f4d008a31b6457ea1c009b04be
■「核のボタン」携行し被爆地に 米大統領、19日に平和公園へ
共同通信 5/18(木) 18:32配信
バイデン米大統領が18日、被爆地広島入りした。側近は、核兵器を使った攻撃を大統領が命じるための機器が入っているとされる革のかばんを携行。「核のボタン」とも呼ばれ、バイデン氏が19日に訪れる広島市の平和記念公園に持ち込まれれば、被爆者や軍縮団体から批判や疑問の声が上がりそうだ。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/bb127a5531c5ea8d23a2350bec99c0877ac10234
*本日の記事
1.現在の状況
2.日々の祈りと伝えられたお言葉
3.地震情報
4.ニュース
1.現在の状況
(5月18日放送より)
本日は敦賀原発やここ美浜原発、常神半島を周りながら小難無難、原子力発電所などの事故など起きないように。揺れ動く大地、穏やかに、緩やかになるよう、いかなる災いも降り注ぐことがなきようにと祈り、神事を続けております。
2.日々の祈りと伝えられたお言葉

(5月18日放送より)
驕ることなく 安心することなく
ふり返りながら 確かめながら
確実なるものは いかな状態かを 見失うことなく
漏れがないか 落ち度がないか
細心の注意を払い 確認しゆくように
様々なる目が 一つの物事を見つめゆくも
様々な目だからこそ 多種多様な方向から 物事に対し
正しき判断 落ち度 漏れがなきようにと
見逃さぬようにと 見張ることが出来る
その持ちし目を しっかりと活かし
物事が 正しき流れへと進んでいるのか
落ち度なく 結ばれているのか
悪しき事柄 進んでいないか
悪しき事柄に 流されていないか
人々が それぞれのその眼(まなこ)により
冷静に判断し 物事を見つめ 考えてゆくことによって
落ち度は見抜かれ 悪しき流れは正され
真実が明るみにいで
本当の 本来の道へと
舵を取ることが出来る
曇らせてはならぬ 心の目
真の眼(まなこ)も 曇らぬように 考えること
それらを忘れぬよう 流されないように しっかりと見極め
未来を創り上げてゆくことは 大切な 根本となりゆく
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
5月19日 6:56頃 豊後水道 M 4.4 深さ50km 最大震度4
5月19日 5:32頃 大阪府北部 M 2.3 深さ10km 最大震度1
5月19日 4:43頃 トンガ M 4.9 深さ172km
5月19日 4:05頃 千葉県東方沖 M 3.3 深さ20km 最大震度1
5月19日 3:58頃 ギリシャ M 5.2 深さ10km
5月19日 2:29頃 フィジー M 4.5 深さ583km
5月18日22:13頃 アラスカ M 4.6 深さ195km
5月18日19:49頃 石川県能登地方 M 3.6 深さ10km 最大震度3
5月18日18:45頃 ロシア M 4.5 深さ47km
5月18日17:43頃 ドミニカ共和国 M 4.8 深さ16km
5月18日 8:02頃 グアテマラ M 6.4 深さ255km




(左:24時間以内に世界各地で発生した地震、右:48時間前との比較)


新月が近くなり、地震が増えています。
4.ニュース
■「地震規模の被害」 イタリア北部で豪雨により洪水や地滑り、9人死亡
ロイター 5/19(金) 12:27配信
イタリア北部エミリアロマーニャ州を襲った豪雨により洪水や地滑りが発生し、9人が死亡した。洪水被害は37市町村に及び、数千人が避難を強いられる事態となっている。ボナッチーニ州知事は「損害の規模はまるで地震のようだ」と述べた。世界自然保護基金(WWF)は、水を吸収する森林や川沿いの植物失われたことが、災害を拡大させたとの見方を示した。
イタリア北部エミリアロマーニャ州で豪雨により9人が死亡。州知事によると数十億ユーロ相当の損害が出ている。
同州東部は壊滅的な被害を受け、20以上の河川が氾濫。数百カ所で地滑りが発生し、道路も損壊した。エミリアロマーニャ州のボナッチーニ知事は「豪雨による損害の規模はまるで地震のようだ」と述べた。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/b79e2bd74ba005f4d008a31b6457ea1c009b04be
■「核のボタン」携行し被爆地に 米大統領、19日に平和公園へ
共同通信 5/18(木) 18:32配信
バイデン米大統領が18日、被爆地広島入りした。側近は、核兵器を使った攻撃を大統領が命じるための機器が入っているとされる革のかばんを携行。「核のボタン」とも呼ばれ、バイデン氏が19日に訪れる広島市の平和記念公園に持ち込まれれば、被爆者や軍縮団体から批判や疑問の声が上がりそうだ。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/bb127a5531c5ea8d23a2350bec99c0877ac10234
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
