現在の御神事状況(関東)
- 2023/06/13
- 09:00
新暦6月13日(旧暦4月25日 みずのえ 寅 仏滅)
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の状況
3.日々の祈りと伝えられたお言葉
4.地震情報
5.ニュース
1.お知らせ
自然災害対策チームがブログを更新しました。
沖縄本島近海を震源とするM6.2の地震で始まった5月ですが、その後、異様なほど地震活動が続きました。今回は、この5月の地震活動について取り上げたいと思います…続きは以下の画像をクリックし特設ブログへお進みください。

2.現在の状況

本日、比嘉良丸はりかたちを空港で見送った後、茨城の筑波山あるいは栃木の中禅寺湖のどちらかへ参ります。比嘉りか一行は本日、中米でのご神事に向けて出発いたします。
※現地でもできる限りブログを更新し、動画配信を試みてまいりますが、通信事情などにより配信が難しい場合は帰国後にまとめてご報告をいたします。
3.日々の祈りと伝えられたお言葉

(6月12日)
より善い道とは 何であるのか
より善い流れとは 何であるのか
平和とは 何であるのか
穏やかさとは 何であるのか
改めて 一人ひとりが 考え 行動することにより
それらの 未来を 先々を 描くことが出来たならば
その道へと 辿り着くための 行動を
しっかりと 行わなければならぬことに 気付けるであろう
ただ待ちゆけば 全てが 整いゆくとゆうことではない
人の子が 動きゆくことにより 世の中は 変わり続けてゆく
ある意味 人の子が いることにより
世の中は 変わり続けてゆくことも出来る
それほどまでに この星に於ける
人の子の影響力は 大きなものとなりゆく
だからこそ 自分達の行動が 考えが
どのように 広がってゆくのか 影響を 与えてしまうのかを
考え 自らの行動に 反映させてゆくこと
それは 未来へと より善い歩みを
創り続けてゆくことに 繋がってゆく
人の子の 生きる道は 確かに脆く 短いではあるが
だからこその 強き影響力と その逞しさは
自然をも 凌駕するものとなりゆく
人は 共存する意識を持ちゆけば 上手く折り合いを付け
互いに協力し 支え合うことは
確かに出来るはずである
その意識 心であり
考え 知性でもある
それらを 磨くことにより 人はまた
新たなる未来を創り出し 進みゆくであろう
人が 考えた時 行動した時
変化の波を 生み出してゆく
考えた時 行動を起こした時
変化の波は 広がってゆく
4.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
6月12日21:37頃 チリ M 4.8 深さ10km
6月12日15:11頃 ソロモン諸島 M 5.0 深さ10km
6月12日13:51頃 岩手県沿岸北部 M 3.8 深さ60km 最大震度1

(左:24時間以内に世界各地で発生した地震、右:48時間前との比較)

5.ニュース
■「マグニチュード9クラスの地震がいつ起こってもおかしくない」と専門家 相次ぐ地震から身を守る対策は
HBC 6/12(月) 19:25配信
11日、突然鳴り響いた緊急地震速報。その時、あなたはどう行動しましたか?
11日、YOSAKOIソーラン祭りのファイナルステージ。熱気あふれる演舞の一方で、観客がスマートフォンを気にし始めました。
午後6時55分の緊急地震速報です。
YOSAKOIソーランサークル 札幌学院大学文京台 五十嵐春樹代表
「必死に踊っていたので何か揺れを感じたりとか、客が動揺したりという様子を感じることは全くなかった。地震もあったが、無事にYOSAKOIソーラン祭りが終われてよかった」
北海道内を襲った最大震度5弱の地震、その影響は札幌でも。突如起こる地震への備えをもうひとホリします。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/846b0667163f7fd7d4307dd7a8d53a4fee6e6252
■フィリピン・マヨン火山で溶岩が流出、1万3000人が避難
テレ朝ニュース BBC 6/12(月) 18:18配信
フィリピン北東部ルソン島のマヨン火山の活動が活発化し、溶岩が流れ出している。12日までに約1万3000人が避難した。
火山から半径6キロメートル以内の「永久危険区域」の住民らは、トラックや水牛が引く荷車などで避難している。
「完璧な」三角錐(すい)の形で知られるマヨン火山では、先週から溶岩が噴出していた。
しかし週末に活動が活発化したため、避難が始まった。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/f78a44a53c4d6a68de4d7653e731736c53304585
■【新型コロナ】中国で再拡大 1日あたり最大で36万人感染 中国政府
6/12(月) 15:16配信
中国政府は、先月国内で新型コロナの感染者が急増し、1日あたり最大で36万人の感染者が確認されたと発表しました。
中国疾病予防コントロールセンターが11日に発表した月ごとの統計によりますと、先月はじめに1日あたり18万3000人だった感染者が16日には2倍の36万人に急増したということです。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/ae56bfe7845a903112f61713aaf77ae73b50524e
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の状況
3.日々の祈りと伝えられたお言葉
4.地震情報
5.ニュース
1.お知らせ
自然災害対策チームがブログを更新しました。
沖縄本島近海を震源とするM6.2の地震で始まった5月ですが、その後、異様なほど地震活動が続きました。今回は、この5月の地震活動について取り上げたいと思います…続きは以下の画像をクリックし特設ブログへお進みください。

2.現在の状況

本日、比嘉良丸はりかたちを空港で見送った後、茨城の筑波山あるいは栃木の中禅寺湖のどちらかへ参ります。比嘉りか一行は本日、中米でのご神事に向けて出発いたします。
※現地でもできる限りブログを更新し、動画配信を試みてまいりますが、通信事情などにより配信が難しい場合は帰国後にまとめてご報告をいたします。
3.日々の祈りと伝えられたお言葉

(6月12日)
より善い道とは 何であるのか
より善い流れとは 何であるのか
平和とは 何であるのか
穏やかさとは 何であるのか
改めて 一人ひとりが 考え 行動することにより
それらの 未来を 先々を 描くことが出来たならば
その道へと 辿り着くための 行動を
しっかりと 行わなければならぬことに 気付けるであろう
ただ待ちゆけば 全てが 整いゆくとゆうことではない
人の子が 動きゆくことにより 世の中は 変わり続けてゆく
ある意味 人の子が いることにより
世の中は 変わり続けてゆくことも出来る
それほどまでに この星に於ける
人の子の影響力は 大きなものとなりゆく
だからこそ 自分達の行動が 考えが
どのように 広がってゆくのか 影響を 与えてしまうのかを
考え 自らの行動に 反映させてゆくこと
それは 未来へと より善い歩みを
創り続けてゆくことに 繋がってゆく
人の子の 生きる道は 確かに脆く 短いではあるが
だからこその 強き影響力と その逞しさは
自然をも 凌駕するものとなりゆく
人は 共存する意識を持ちゆけば 上手く折り合いを付け
互いに協力し 支え合うことは
確かに出来るはずである
その意識 心であり
考え 知性でもある
それらを 磨くことにより 人はまた
新たなる未来を創り出し 進みゆくであろう
人が 考えた時 行動した時
変化の波を 生み出してゆく
考えた時 行動を起こした時
変化の波は 広がってゆく
4.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
6月12日21:37頃 チリ M 4.8 深さ10km
6月12日15:11頃 ソロモン諸島 M 5.0 深さ10km
6月12日13:51頃 岩手県沿岸北部 M 3.8 深さ60km 最大震度1

(左:24時間以内に世界各地で発生した地震、右:48時間前との比較)


5.ニュース
■「マグニチュード9クラスの地震がいつ起こってもおかしくない」と専門家 相次ぐ地震から身を守る対策は
HBC 6/12(月) 19:25配信
11日、突然鳴り響いた緊急地震速報。その時、あなたはどう行動しましたか?
11日、YOSAKOIソーラン祭りのファイナルステージ。熱気あふれる演舞の一方で、観客がスマートフォンを気にし始めました。
午後6時55分の緊急地震速報です。
YOSAKOIソーランサークル 札幌学院大学文京台 五十嵐春樹代表
「必死に踊っていたので何か揺れを感じたりとか、客が動揺したりという様子を感じることは全くなかった。地震もあったが、無事にYOSAKOIソーラン祭りが終われてよかった」
北海道内を襲った最大震度5弱の地震、その影響は札幌でも。突如起こる地震への備えをもうひとホリします。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/846b0667163f7fd7d4307dd7a8d53a4fee6e6252
■フィリピン・マヨン火山で溶岩が流出、1万3000人が避難
テレ朝ニュース BBC 6/12(月) 18:18配信
フィリピン北東部ルソン島のマヨン火山の活動が活発化し、溶岩が流れ出している。12日までに約1万3000人が避難した。
火山から半径6キロメートル以内の「永久危険区域」の住民らは、トラックや水牛が引く荷車などで避難している。
「完璧な」三角錐(すい)の形で知られるマヨン火山では、先週から溶岩が噴出していた。
しかし週末に活動が活発化したため、避難が始まった。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/f78a44a53c4d6a68de4d7653e731736c53304585
■【新型コロナ】中国で再拡大 1日あたり最大で36万人感染 中国政府
6/12(月) 15:16配信
中国政府は、先月国内で新型コロナの感染者が急増し、1日あたり最大で36万人の感染者が確認されたと発表しました。
中国疾病予防コントロールセンターが11日に発表した月ごとの統計によりますと、先月はじめに1日あたり18万3000人だった感染者が16日には2倍の36万人に急増したということです。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/ae56bfe7845a903112f61713aaf77ae73b50524e
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
