現在の御神事状況(沖縄)
- 2023/11/20
- 08:30
新暦11月20日(旧暦10月8日 みずのえ 午 大安)
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の御神事状況
3.地震情報
4.ニュース
1.お知らせ
ウェブショップ「ミロク結び」では新年の御守りご予約を受け賜っております。
(厄除けの御札)

厄年の方にはお勧めの御札です。
本州では、男女共に厄年の年齢というものがありますが、当宮の沖縄では、その年の干支の方は厄年とされています。2024年ですと「辰(たつ)」年の方は厄年と言われ、本州の厄年同様、その年は厄災に注意するようにと言われています。
2.現在の御神事状況
沖縄へ戻り神々様とのやり取りが続いておりましたが、明日21日再び本州へ飛び、本土での御神事を関東地方から再開いたします。
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
11月20日 6:01頃 青森県東方沖 M 5.8 深さ50km 最大震度4
11月20日 5:39頃 奄美大島近海 M 4.2 深さ40km 最大震度1
11月20日 5:24頃 沖縄本島近海 M 4.6 深さ10km 最大震度1
11月20日 3:41頃 岐阜県美濃中西部 M 2.6 深さ10km 最大震度1
11月20日 2:30頃 インドネシア M 4.6 深さ45km
11月19日21:41頃 相模湾 M 2.7 深さ10km 最大震度1
11月19日20:57頃 相模湾 M 2.8 深さ10km 最大震度1
11月19日19:14頃 石川県能登地方 M 2.7 深さ10km 最大震度1
11月19日16:25頃 バヌアツ M 4.9 深さ73km
11月19日13:42頃 トンガ M 4.6 深さ10km
11月19日13:16頃 ペルー M 4.7 深さ34km
11月19日10:38頃 フィリピン M 5.0 深さ210km
11月19日 9:54頃 徳島県南部 M 3.4 深さ40km 最大震度2
11月19日 8:32頃 コロンビア M 4.7 深さ10km
11月19日 8:28頃 トカラ列島近海 M 2.9 深さ10km 最大震度1
11月19日 8:00頃 茨城県南部 M 3.0 深さ50km 最大震度1
11月19日 2:41頃 北海道東方沖 M 4.7 深さ60km 最大震度1
11月18日22:49頃 トカラ列島近海 M 3.8 深さ20km 最大震度3
11月18日22:48頃 愛媛県東予 M 3.2 深さ10km 最大震度2
11月18日19:01頃 インドネシア M 4.9 深さ25km
11月18日17:27頃 熊本県熊本地方 M 2.8 深さ10km 最大震度2
11月18日15:35頃 エクアドル M 4.5 深さ190km
11月18日14:46頃 渡島地方北部 M 3.0 深さ10km 最大震度1
11月18日12:01頃 パプアニューギニア M 5.5 深さ10km
(世界中で24時間以内に発生した地震)

4.ニュース
■日米韓、ミサイル情報即時共有 来月始動、追尾精度が向上
時事通信 2023年11月20日07時01分
北朝鮮弾道ミサイル警戒情報のリアルタイム共有で、日米韓3カ国は12月の運用開始に向けて最終調整に入った。ミサイルの探知、追尾の精度が向上し、迎撃や警報発令など対処の改善につながることが期待される。日韓防衛当局間には火器管制レーダー照射問題があるが、米国の後押しで協力関係が深まった形だ。
日韓間ではこれまでミサイル情報は事後的な交換にとどめてきたが、今後は米軍を介してシステムを連結し、発射直後から関連データを共有する。3カ国の防衛担当閣僚は12日の会談で、12月のシステム始動を確認。木原稔防衛相は記者団に「ミサイルによる脅威を探知、評価する各国の能力を向上させる」と強調した。
続きを読む→https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111900187&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
■シーア派武装組織フーシ派、紅海で日本郵船の貨物船乗っ取りか
毎日新聞 11/19(日) 23:44配信
イスラエル軍は19日、イエメンのシーア派武装組織フーシ派が紅海を航行していた貨物船を乗っ取ったと発表した。中東メディアは、この船がイスラエル企業が関係する船だとしているが、イスラエル軍は「イスラエル企業の船ではなく、イスラエル人も乗っていない」と否定している。
国土交通省によると、19日午後10時過ぎに、日本郵船から船が「拿捕(だほ)されたようだ」という内容の連絡があった。国交省が情報収集を進めている。イスラエル首相府も声明の中で、乗っ取られたのは日本企業が運航している船だと明らかにした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/491710224bc5d8ee515230bc956899da21493ffc
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の御神事状況
3.地震情報
4.ニュース
1.お知らせ
ウェブショップ「ミロク結び」では新年の御守りご予約を受け賜っております。
(厄除けの御札)

厄年の方にはお勧めの御札です。
本州では、男女共に厄年の年齢というものがありますが、当宮の沖縄では、その年の干支の方は厄年とされています。2024年ですと「辰(たつ)」年の方は厄年と言われ、本州の厄年同様、その年は厄災に注意するようにと言われています。
2.現在の御神事状況
沖縄へ戻り神々様とのやり取りが続いておりましたが、明日21日再び本州へ飛び、本土での御神事を関東地方から再開いたします。
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
11月20日 6:01頃 青森県東方沖 M 5.8 深さ50km 最大震度4
11月20日 5:39頃 奄美大島近海 M 4.2 深さ40km 最大震度1
11月20日 5:24頃 沖縄本島近海 M 4.6 深さ10km 最大震度1
11月20日 3:41頃 岐阜県美濃中西部 M 2.6 深さ10km 最大震度1
11月20日 2:30頃 インドネシア M 4.6 深さ45km
11月19日21:41頃 相模湾 M 2.7 深さ10km 最大震度1
11月19日20:57頃 相模湾 M 2.8 深さ10km 最大震度1
11月19日19:14頃 石川県能登地方 M 2.7 深さ10km 最大震度1
11月19日16:25頃 バヌアツ M 4.9 深さ73km
11月19日13:42頃 トンガ M 4.6 深さ10km
11月19日13:16頃 ペルー M 4.7 深さ34km
11月19日10:38頃 フィリピン M 5.0 深さ210km
11月19日 9:54頃 徳島県南部 M 3.4 深さ40km 最大震度2
11月19日 8:32頃 コロンビア M 4.7 深さ10km
11月19日 8:28頃 トカラ列島近海 M 2.9 深さ10km 最大震度1
11月19日 8:00頃 茨城県南部 M 3.0 深さ50km 最大震度1
11月19日 2:41頃 北海道東方沖 M 4.7 深さ60km 最大震度1
11月18日22:49頃 トカラ列島近海 M 3.8 深さ20km 最大震度3
11月18日22:48頃 愛媛県東予 M 3.2 深さ10km 最大震度2
11月18日19:01頃 インドネシア M 4.9 深さ25km
11月18日17:27頃 熊本県熊本地方 M 2.8 深さ10km 最大震度2
11月18日15:35頃 エクアドル M 4.5 深さ190km
11月18日14:46頃 渡島地方北部 M 3.0 深さ10km 最大震度1
11月18日12:01頃 パプアニューギニア M 5.5 深さ10km
(世界中で24時間以内に発生した地震)

4.ニュース
■日米韓、ミサイル情報即時共有 来月始動、追尾精度が向上
時事通信 2023年11月20日07時01分
北朝鮮弾道ミサイル警戒情報のリアルタイム共有で、日米韓3カ国は12月の運用開始に向けて最終調整に入った。ミサイルの探知、追尾の精度が向上し、迎撃や警報発令など対処の改善につながることが期待される。日韓防衛当局間には火器管制レーダー照射問題があるが、米国の後押しで協力関係が深まった形だ。
日韓間ではこれまでミサイル情報は事後的な交換にとどめてきたが、今後は米軍を介してシステムを連結し、発射直後から関連データを共有する。3カ国の防衛担当閣僚は12日の会談で、12月のシステム始動を確認。木原稔防衛相は記者団に「ミサイルによる脅威を探知、評価する各国の能力を向上させる」と強調した。
続きを読む→https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111900187&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
■シーア派武装組織フーシ派、紅海で日本郵船の貨物船乗っ取りか
毎日新聞 11/19(日) 23:44配信
イスラエル軍は19日、イエメンのシーア派武装組織フーシ派が紅海を航行していた貨物船を乗っ取ったと発表した。中東メディアは、この船がイスラエル企業が関係する船だとしているが、イスラエル軍は「イスラエル企業の船ではなく、イスラエル人も乗っていない」と否定している。
国土交通省によると、19日午後10時過ぎに、日本郵船から船が「拿捕(だほ)されたようだ」という内容の連絡があった。国交省が情報収集を進めている。イスラエル首相府も声明の中で、乗っ取られたのは日本企業が運航している船だと明らかにした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/491710224bc5d8ee515230bc956899da21493ffc
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
