愛知[自然沈静
- 2005/03/04
- 21:14
愛知[自然沈静]<追記有り> [ 比嘉良丸さんより ]
3月5日(土)説明会、3月6日(日)~3月8日(火)にかけて、
自然鎮静の愛知巡礼がございます。
昨年の浜岡原発での祈りより重要な祈りになるとのことですので、
出来るだけみなさまの意識を一つにしていただいて、
自然鎮静の祈りを明るい気持ちで 楽しくお祈りしてくださいとのことです。
また、渥美半島と紀伊半島の中にある神島が大事なポイントになります。
3月6日(日)知多半島先端にてお祈り、近くの重要な神社、川、に行きます。
3月7日(月)伊良湖から船で神島に行きお祈りします。渥美半島のお祈りも致します。
★午後2時より神島にてお祈りをいたします。
参加できない方はそれぞれの地にて真心の祈りをお願いいたします。
※参加される方で車お持ちの方がありましたお知らせ下さい。
3月8日(火)愛知の啓示のあった神社を廻ります。今はまだ決定していません。決まりましたらお知らせいたします。
巡礼の一日参加費が3千円。宿泊希望の方は千円。
半日巡礼の方は二千円となります。
現在集合場所など確定しておりません。
参加希望の方はできれば前日までにお名前、連絡先(できれば携帯)を
メールを送るからお知らせください。
-------------------------------------------------------------------------
3月5日(土)説明会
なぜ今中部地区の愛知県で地震鎮静のお祈りをするのか意味をお話して頂きます。
時 3月5日(土) 時間 PM6時30分~9時
場所 「this is it」 名古屋市中区新栄2-47-3
電話(052)262-0139(月休)
参加費 2000円
良丸さんの巡礼の意図のお話 瞑想、お祈り致します。
この機会に中部のみなさん是非御賛同されます方は参加下さい。
心よりお待ちしています。
「宇宙を語る会」 船戸 りぼん
連絡先 アドレス ribon358@k3.dion,ne,jp
携帯電話 0902-344-1430
最終更新日 2005年03月04日 21時59分11秒
3月5日(土)説明会、3月6日(日)~3月8日(火)にかけて、
自然鎮静の愛知巡礼がございます。
昨年の浜岡原発での祈りより重要な祈りになるとのことですので、
出来るだけみなさまの意識を一つにしていただいて、
自然鎮静の祈りを明るい気持ちで 楽しくお祈りしてくださいとのことです。
また、渥美半島と紀伊半島の中にある神島が大事なポイントになります。
3月6日(日)知多半島先端にてお祈り、近くの重要な神社、川、に行きます。
3月7日(月)伊良湖から船で神島に行きお祈りします。渥美半島のお祈りも致します。
★午後2時より神島にてお祈りをいたします。
参加できない方はそれぞれの地にて真心の祈りをお願いいたします。
※参加される方で車お持ちの方がありましたお知らせ下さい。
3月8日(火)愛知の啓示のあった神社を廻ります。今はまだ決定していません。決まりましたらお知らせいたします。
巡礼の一日参加費が3千円。宿泊希望の方は千円。
半日巡礼の方は二千円となります。
現在集合場所など確定しておりません。
参加希望の方はできれば前日までにお名前、連絡先(できれば携帯)を
メールを送るからお知らせください。
-------------------------------------------------------------------------
3月5日(土)説明会
なぜ今中部地区の愛知県で地震鎮静のお祈りをするのか意味をお話して頂きます。
時 3月5日(土) 時間 PM6時30分~9時
場所 「this is it」 名古屋市中区新栄2-47-3
電話(052)262-0139(月休)
参加費 2000円
良丸さんの巡礼の意図のお話 瞑想、お祈り致します。
この機会に中部のみなさん是非御賛同されます方は参加下さい。
心よりお待ちしています。
「宇宙を語る会」 船戸 りぼん
連絡先 アドレス ribon358@k3.dion,ne,jp
携帯電話 0902-344-1430
最終更新日 2005年03月04日 21時59分11秒
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
