本日もありがとうございました
- 2010/03/25
- 19:54
3月25日(旧暦2月10日 戌)
本日も、午後3時の祈り合わせありがとうございました。
本日、東の御嶽、西の御嶽を無事に祈り致すことが出来ました。先ず海の祈りをしてから東の御嶽に行き、続いて西の御嶽へ祈りに行きました。御嶽に到着する頃には、雨は上がりお祈りすることが出来ましたが、西の御嶽にてのお祈り後、雨脚が強くなった為、本日は移動することなく、今後の御神事の計画を練ることと致しました。
本日、お祈りの際に伝えられました言葉をお伝えします。
*********
天然の流れ 難しきこととなろう
流れに乗りし今は その先に見える流れに進み行こうとしている
一人一つずつ扱いしもの持たされしものを丁寧にあたためてゆくことにより
その道は回避されゆくこととなろう
それは、どのような理(ことわり)か
一人一つずつ持たされしもの、命というものを大切にせよということである
大切にせねばならない
その心をまた次のものへと繋いでゆかねばならない
よく思い出すがよい、善き道善き未来へは、どの道筋を通った方がことが良かったことか
戦、争いの世には、いかなことが起こっていたのか
決して、いつの世も、心を無くしてはならない、人の心である
人の心といものを無くしてはならない、いくら世の中が荒れてゆこうとも、その心を押しつぶされてはならない
その心を守りゆくだけの強さも兼ね備えておかねばならない
今強さは間違われている、力、暴力、武力、腕力そういったものであると考えられているが、それはまた間違っている
しっかりと貫き通す強さ、信念を持つ強さ、善き道、善き未来へと進む道をしっかりと歩むその強さ、命を大切にしてゆくその強さである
善き道善き未来がいかな方向へ進んでゆくのかも、それはそなたちの心次第である
そしてそれは思いやり次第でもあるともいえよう
人へばかりではない、すべてのものに対し思いやり、思いやるということ
してやっているという心ではない、その相手に添うというものである
思いを添わせる、相手の立場なるということにより、その心その未来は少しずつ改善されてゆくこととなろう
善き道善き未来へと行く為にも、善き事を必ず起こす為にも、人の心、善き道、善き未来へと向かってゆかねばならない
善き道、善き未来へ進む為にも、そなたら人間の行いは大切になってこよう
どのようにしてゆかねばならないのか、どのような行いが必要なのかは それぞれの立場によって変わってくることである
善き道善き未来へと進むその道筋を、善き心を大切ものとして持って行かれよ
その見えないもの心というものが、今後どれだけ大切になってくるのかは、もう十分に過去から学びそしてこれからも、善き道善き未来への必須なものとなってゆくことは薄々皆解っていることではないのだろうか
善き道善き未来へと進むものを携えてゆかれよ、無くしてはならない
しっかりと善き道善き未来へと進みゆかれよ
歩む方向性を間違ってはならない
足をきちんと、心をきちんと、身体をきちんとそちらへ向けることは大切なことであるぞ
良く解ったか
本日も祈り合わせのお力添えありがとうございました。
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように。
比嘉良丸、りか
※※朝の祈りの中で、もう一つの言葉として伝えられましたブログの掲載のお言葉とは違った内容を配信しています。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※ここ数日メルマガの届いていない方、登録してもメルマガが届かない方は、問い合わせまでご連絡下さいませ。
本日も、午後3時の祈り合わせありがとうございました。
本日、東の御嶽、西の御嶽を無事に祈り致すことが出来ました。先ず海の祈りをしてから東の御嶽に行き、続いて西の御嶽へ祈りに行きました。御嶽に到着する頃には、雨は上がりお祈りすることが出来ましたが、西の御嶽にてのお祈り後、雨脚が強くなった為、本日は移動することなく、今後の御神事の計画を練ることと致しました。
本日、お祈りの際に伝えられました言葉をお伝えします。
*********
天然の流れ 難しきこととなろう
流れに乗りし今は その先に見える流れに進み行こうとしている
一人一つずつ扱いしもの持たされしものを丁寧にあたためてゆくことにより
その道は回避されゆくこととなろう
それは、どのような理(ことわり)か
一人一つずつ持たされしもの、命というものを大切にせよということである
大切にせねばならない
その心をまた次のものへと繋いでゆかねばならない
よく思い出すがよい、善き道善き未来へは、どの道筋を通った方がことが良かったことか
戦、争いの世には、いかなことが起こっていたのか
決して、いつの世も、心を無くしてはならない、人の心である
人の心といものを無くしてはならない、いくら世の中が荒れてゆこうとも、その心を押しつぶされてはならない
その心を守りゆくだけの強さも兼ね備えておかねばならない
今強さは間違われている、力、暴力、武力、腕力そういったものであると考えられているが、それはまた間違っている
しっかりと貫き通す強さ、信念を持つ強さ、善き道、善き未来へと進む道をしっかりと歩むその強さ、命を大切にしてゆくその強さである
善き道善き未来がいかな方向へ進んでゆくのかも、それはそなたちの心次第である
そしてそれは思いやり次第でもあるともいえよう
人へばかりではない、すべてのものに対し思いやり、思いやるということ
してやっているという心ではない、その相手に添うというものである
思いを添わせる、相手の立場なるということにより、その心その未来は少しずつ改善されてゆくこととなろう
善き道善き未来へと行く為にも、善き事を必ず起こす為にも、人の心、善き道、善き未来へと向かってゆかねばならない
善き道、善き未来へ進む為にも、そなたら人間の行いは大切になってこよう
どのようにしてゆかねばならないのか、どのような行いが必要なのかは それぞれの立場によって変わってくることである
善き道善き未来へと進むその道筋を、善き心を大切ものとして持って行かれよ
その見えないもの心というものが、今後どれだけ大切になってくるのかは、もう十分に過去から学びそしてこれからも、善き道善き未来への必須なものとなってゆくことは薄々皆解っていることではないのだろうか
善き道善き未来へと進むものを携えてゆかれよ、無くしてはならない
しっかりと善き道善き未来へと進みゆかれよ
歩む方向性を間違ってはならない
足をきちんと、心をきちんと、身体をきちんとそちらへ向けることは大切なことであるぞ
良く解ったか
本日も祈り合わせのお力添えありがとうございました。
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように。
比嘉良丸、りか
※※朝の祈りの中で、もう一つの言葉として伝えられましたブログの掲載のお言葉とは違った内容を配信しています。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※ここ数日メルマガの届いていない方、登録してもメルマガが届かない方は、問い合わせまでご連絡下さいませ。
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
