祈り合わせの呼びかけ
- 2010/06/04
- 13:02
6月4日(旧暦4月22日 酉)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
現在ノシャップ岬へと向かっております。
昨日の晩、滝川付近にて、夫に強い啓示があり、それ以上の移動をすることができず明け方まで、神とのやり取りとなりました。当初内容をお伝えするかどうか悩んでおりましたが、朝、知人から電話があり、富士川河口付近に東北、北海道へ向かう地震雲が出ていたという連絡を受けました。
悩みました末、お伝えすることと致しました。
昨晩、強くあった啓示は、地震雲がさしたように東北から北海道全域にて地震が発生するという啓示でありました。
しかし、神が伝えてきましたのは、この地震は調整の為のものであるということでした。
皆様にお力添えいただきたいのは、このようなことが起きたとしても、人災や二次災害が起きることなく、皆が落ち着いて対処し、善き未来への結果が生み出されることになるよう、その地域に住まわれます多くの方々の、多くの命の無事をお祈りして下さいますようお願い致します。
そして先日もお伝えしました、福島に関しましての小難無難の祈りもあわせて願い祈り下さいますようお願い致します。
つきましては、ノシャップ岬には、だいたい夜7時前には到着する予定となっておりますので、午後3時の祈り合わせと夜7時の祈り合わせと致します。
午後3時の祈り合わせは、私共もその時間にいる場所から祈りを致します。
平和、平穏、安定の願い祈りのお力添え、人々を含む多くの命の無事を願い祈り下さいますようをお願い致します。
朝の祈りの際に伝えられました言葉も掲載いたします。
命育むものたちよ
その命 どこからの賜りものか
知っておろう
すべての繋がりし命 守られよ
一つではない 繋がりは多くのもとへと繋がっている
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように
比嘉良丸、りか
いつも真心のお力添えありがとうございます。
現在ノシャップ岬へと向かっております。
昨日の晩、滝川付近にて、夫に強い啓示があり、それ以上の移動をすることができず明け方まで、神とのやり取りとなりました。当初内容をお伝えするかどうか悩んでおりましたが、朝、知人から電話があり、富士川河口付近に東北、北海道へ向かう地震雲が出ていたという連絡を受けました。
悩みました末、お伝えすることと致しました。
昨晩、強くあった啓示は、地震雲がさしたように東北から北海道全域にて地震が発生するという啓示でありました。
しかし、神が伝えてきましたのは、この地震は調整の為のものであるということでした。
皆様にお力添えいただきたいのは、このようなことが起きたとしても、人災や二次災害が起きることなく、皆が落ち着いて対処し、善き未来への結果が生み出されることになるよう、その地域に住まわれます多くの方々の、多くの命の無事をお祈りして下さいますようお願い致します。
そして先日もお伝えしました、福島に関しましての小難無難の祈りもあわせて願い祈り下さいますようお願い致します。
つきましては、ノシャップ岬には、だいたい夜7時前には到着する予定となっておりますので、午後3時の祈り合わせと夜7時の祈り合わせと致します。
午後3時の祈り合わせは、私共もその時間にいる場所から祈りを致します。
平和、平穏、安定の願い祈りのお力添え、人々を含む多くの命の無事を願い祈り下さいますようをお願い致します。
朝の祈りの際に伝えられました言葉も掲載いたします。
命育むものたちよ
その命 どこからの賜りものか
知っておろう
すべての繋がりし命 守られよ
一つではない 繋がりは多くのもとへと繋がっている
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように
比嘉良丸、りか
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
